今日は神奈川県から1年ぶりの武道さんと辻さんをお迎えしての琵琶湖ガイド
前日に魚を1匹ずつしか釣れなかったってことなんで
今日も先ずは魚を触りましょうスタート
なもんで鉄板化しているジャスターフィッシュのボトスト
カラーは琵琶湖フラッシングハス(昨日までフラッシュハスって間違えてましたm(__)m)
すると
あっという間に1匹目です一応。
でも異常にショートバイトが多いのはマメが溜まってるのか?
って思っていると
武道さんにナイスフィッシュ!
ジャスターフィッシュ4.5のボトスト1.3gジグヘッド
バイトは多いけどぉ・・・
こんなサイズで(笑)
とりあえず魚を触ったので
テキサス場へ行きますが2時間費やして僕のラインブレークが1回のみ
そして軽い南風のタイミングで場所移動して
昨日50アップが3本出たポイントに行くもマメばかりのノーピクチャーや
まずまずのサイズや
40アップ
マメを釣りながらもマメに翻弄されながら
頑張って
ノーピクチャーサイズが混じるけど気にせず
40アップが来るのを待つ作戦
でもぉ昨日のように50を超えてくれませんでした。
でもぉ
GoProで撮影しながら
ワイワイやりながらも真剣に1日頑張りましたね。
武道さん、ほぼネコリグをマスターって感じでしたね。ネコソギ釣るリグですからね~(笑)
辻さん、わずか2m横なのにって気持ちはよく分かります!また次回頑張りましょう!
お二人とも最後まで頑張ってくださってありがとうございました。
最近のコメント