今日は長野県からのゲスト様は
外山さんと小学生のケンシュウ君が来てくださいました。
夏休みの思い出作りをお父さんと親子釣り旅っていいですね!
是非ともいいバスを釣ってもらいたい!ってところですが
最近の琵琶湖は厳しい状況ですので、
バス釣りが実質2回目というケンシュウ君に
とりあえず1本釣ってもらうのが目標!って感じでスタート!
もちろんジャスターフィッシュ3.5DSからで

将来のロクマル
お手本フィッシュ?(笑)
そしてケンシュウ君と僕のロッドが同時に曲がって

お父さんにネットをお願いして
ケンシュウ君は1人で頑張って上げてますよ!

40アップ!
この笑顔がたま〇んぞい!
子供の笑顔は癒されますよねぇ~(笑)

ダブルヒットでしたから
距離感のせいですよ!ほぼ同じサイズ
そしてケンシュウ君にビッグバイトが出ますが・・・
ドラグが出たまま・・・ラインブレイク・゜・(ノД`)・゜・
デカかったねぇ~デカ過ぎたねぇ~(^_^;)
そしてちょうど良い程度の風が・・・爆風
それも東風なもんで・・・釣りづらい
って事で移動して東風の風裏展開して
ジャスターシャッドの弱チューンで

親子で並んで夏休み
お二人並んで頑張って頂きますが
僕もやってみましたが
非常にショートバイトでノラナイし
ケンシュウ君のご希望でDSに戻りますが
東風爆風では場所が限られて
バイトが出ない・・・
そして疲れて・・・お昼寝
なんでも来る時の車の中で眠れなかったそうで
って事で
あまりにも東風が強く小雨も混じり始めて
ケンシュウ君には辛い状況ですので
お昼での中止を提案しましたが
ケンシュウ君もお父さんも頑張りたい!って事で
ランチ休憩の後はテキサス展開しますが爆風のピーク
東にある雨が降ってる雲からのダウンバーストの風も混じり
結構強いので再度風裏展開して時を待ちます。
そして風が弱まったタイミングでテキサス展開
ケンシュウ君はお昼寝タイムで大人の時間
お父さんに頑張って頂きますが・・・バイトが出ない
僕もテキサスで頑張ると
変な感触のウィード????
って思ったらコレ魚や!ってフルフッキングして

50cmジャスト
こんなバイトで風が強い中では外山さんには厳しい感じ
最後まで頑張って頂いて夕方タイムは
ケンシュウ君のリクエストでDSタイムで
お父さんにビッグバイトが出るも・・・ノラズ/(-_-)\
今日はお父さんは保護者様でした。
外山さん、ケンシュウ君、今日は爆風の中を
最後まで頑張って頂きありがとうございました!
外山さん、今日は持ってなかったですねぇ
また再来週頑張りましょうね!
ケンシュウ君!夏休みの思い出になりましたか?
またお父さんと来てくださいね!
テキサスリグ
ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSC-610H or 610MH or 72MH
リール:abu Revo SLC-IB7-L
ライン:フロロカーボン18~20ポンド
シンカー:reinsタングステンシンカー
フック:OWNER オカッパリフック3/0
ワーム:GETNETジャスターホッグ4.3
ヘビーダウンショット
ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSC-610M or 610MH
リール:abu Revo ALC-IB6-L
ライン:フロロカーボン12~14ポンド
シンカー:reinsタングステンダウンショットシンカー5~7g
フック:OWNERオカッパリフック1/0~3/0
ワーム:ジャスターフィッシュ4.5 or ジャスターシャッド3.2など
ジグヘッド(ボトスト)
ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSS-61L or 69L+
リール:シマノコンプレックス2500HGS
ライン:フロロカーボンライン6~7ポンド
ジグヘッド:OWNERカルティバスイングヘッド1/20oz
ワーム:ジャスターフィッシュ4.5
ダウンショット
ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSS-69L+
リール:シマノコンプレックス2500HGS
ライン:フロロカーボンライン6~7ポンド
シンカー:reinsタングステンダウンショットシンカー1.3~2.7g
ワーム:ジャスターフィッシュ3.5
ジャスターシャッド弱チューン
ワーム:GETNETジャスターシャッド4.2
ベイト~ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSC-610M
リール:abu Revo SLC-IB7L
フロロカーボン12~16ポンド
スピニング~ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSS-69L+
リール:シマノコンプレックスF62500HGS
ライン:フロロカーボン7ポンド
フック:オフセットフック3/0
ネイルシンカー:rainsタングステンネイルシンカー0.9g~1.8g各種
*当タックル紹介はあくまでも参考までの私のタックル紹介でロッド、リール、ラインにおきましては
私の協賛メーカー様ではありませんがオススメしているタックルです。
⁑ガイド申し込み後に必要タックルの連絡をさせて頂き、その際に必須のタックルはお伝えさせて頂きます。
⁂タックル購入の際もご相談ください。
コメント