今日は愛知県から長野さん親子が来てくださいました!
S君(お子様はイニシャル表記です)は毎回狙うはロクマル
でも今回は激ムズな琵琶湖って理解してくれていて
1匹でも多く釣りたいって事ですから
当然のジャスターフィッシュ2.5&3.5DSでスタート
夜半からの風のせいかウネリが残って釣りにくい感じ
昨日まで2日間降り続いて水位も放水もアップですから
チョットだけバイトが遠かったけど
タイミングが来るとバイトは連発するもショートバイトも多くて

ボウズ逃れ!
このサイズはたくさん撮りません(笑)
1人で連発して喜んでもらえてます!
僕はショートバイトに苦しんでましたが

ウェンティーセットで
確実に釣って行きますが
長野さんには・・・ノーバイト?
でも必ず釣れますからね!って事で

長野さんも安心(笑)
お二人ともチョットでもバイトの間が空くと
カラーチェンジを繰り返して頑張ってますので
僕もカラーチェンジを!って事で

ネオンアユのウェンティー
ジャスターフィッシュ2.5イベント限定カラーネオンアユ
11月8日のフィッシング游名古屋北店でのイベントから
先行販売されますので皆さん是非ともお越しくださいませ!
で、長野さんにはチョイマシサイズ

これがデカく見える(笑)
で、場所も変えたりしながらで
大雨の後に強いカラーと言えば

スパークワインは強い!
濁りにめっぽう強いカラーなんですよねぇ

とにかく数釣り!
一応先日40アップが連発したばしょですから
デカイのも期待出来るはずって思っていたら
このサイズを釣ってたらファイト中に
後ろから大きな影が!?
喰われるとこでした(;^_^A

ワイルドワカサギも釣れる!
僕のスパークワインの手持ちが無くなったので
ワイルドワカサギを試すと即でした(笑)

明確なバイトは出ませんが
バイトは少し重くなるだけ・・・重い浮遊感のみです。
で、S君もスパークワインに替えて即!

スパークワイン強し!
で、待望のランチタイムですが

このカツカレーを食べきれる?
9割ぐらい食べてました
で、午後はお昼寝タイムがあったのは
墓場まで持っていきます(笑)
で、南湖中を走り回って釣りまくる作戦は

チョイマシサイズまでですね
で、最後はテキサスも出してみたりして
あらゆる手段を試しましたが
サイズアップが苦しい1日でした。
長野さん、S君、
今日は最後まで楽しく頑張って頂きありがとうございました。
数は釣れたけどサイズがチョット不満でしたねぇ
また次回頑張りましょうね!
テキサスリグ
ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSC-610H or 610MH or 72MH
リール:abu Revo SLC-IB7-L
ライン:山豊テグスアディクトフロロカーボン18~20ポンド
シンカー:Kanjiタングステンバレットシンカー7g
フック:OWNER オカッパリフック3/0
ワーム:GETNETジャスターホッグ4.3
ヘビーダウンショット
ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSC-610M or 610MH
リール:abu Revo ALC-IB6-L
ライン:山豊テグスアディクトフロロカーボン12~14ポンド
シンカー:kanjiタングステンドロップショットシンカー5~7g
フック:OWNERオカッパリフック1/0~3/0
ワーム:ジャスターフィッシュ4.5 or ジャスターシャッド3.2など
ジグヘッド(ボトスト)
ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSS-61L or 69L+
リール:シマノコンプレックス2500HGS
ライン:山豊テグスフロロブラストフロロカーボンライン6ポンド
ジグヘッド:OWNERカルティバスイングヘッド1/20oz
ワーム:ジャスターフィッシュ4.5
ダウンショット
ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSS-69L+ or WSS-ST65L
リール:シマノコンプレックス2500HGS
ライン:山豊テグスフロロブラストフロロカーボンライン6ポンド
シンカー:kanjiタングステンドロップショットシンカー1.3~2.7g
ワーム:ジャスターフィッシュ3.5
ジャスターシャッド弱チューン
ワーム:GETNETジャスターシャッド4.2
ベイト~ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSC-610M
リール:abu Revo SLC-IB7L
フロロカーボン12~16ポンド
スピニング~ロッド:レジットデザインワイルドサイドWSS-69L+
リール:シマノコンプレックスF62500HGS
ライン:山豊テグスフロロブラストフロロカーボン6ポンド
フック:オカッパリフックオフセットフック3/0
ネイルシンカー:kanjiタングステンネイルシンカーCP0.9g、kanjiタングステントリガーネイルシンカー1.8g
*ガイド申し込み後に必要タックルの連絡をさせて頂き、その際に必須のタックルはお伝えさせて頂きます。
⁂タックル購入の際もご相談ください。
コメント