埼玉県から谷田貝さんをお迎えしての琵琶湖ガイド2デイズ
先週からの流れが変わりつつあり~の
全開放水が終わるであろう日
心配してもキリが無いので
釣って釣りまくってもらおうって事で
まずはライトリグ場で

3キャスト目でキャッチ
普段は霞ケ浦で釣りをしている谷田貝さんは
朝早いキャッチに大満足
ほんで僕もその1匹から考えて・・・

あれれれぇ~?バルナとバスなん?(笑)
なんぼ釣ってもやはりサイズアップしないので
テキサス展開すると

ヤバイ!(>_<)ちっちゃい!

谷田貝さんも

また僕も・・・ヤバイ!
サイズアップがヤバイほど難しい
午後は・・・ヤバイ!放水が止まった!
あげくにヤバイパート2は

雨降ったり風吹いたり・・・また晴れたり
晴れた無風のタイミングでジョイクロにヤバイ奴がチェイスしたり
放水が止まってチビのバイトもヤバイほど減ったり

ヤバイくらいのサイズのギルが釣れたり
ヤバイほどポイント移動してタイミングを計るも
釣れてくるのはマメばっかりでした。
そして2日目は
まったく展開を変えてみるんですが
ヤバイ!

2日目も数投でキャッチするもヤバイ
そして素早く展開して移動
すると

40アップが!・・・ヤバイ!僕に
谷田貝さんには

なんでなん?

ヤバイ!僕には40アップ

マヂで僕のにばっかり・・・40アップが・・・ヤバイ
そして谷田貝さんに猛烈レクチャーして
谷田貝さんのロッドに問題がある事が発覚したので
僕のロッドを貸して

ほんのチョットだけサイズアップ
そして午後は勝負をかけますが

アカン・・・サイズが上がらん
[広告] VPS
雨の中も頑張ってもらいますが

マヂでヤバイ・・・サイズが上がらん
そして最終展開で

ようやくナイスフィッシュ
でも
この時に最後のドラマの引き金が引かれていたとは・・・
そのドラマは終了5分前に
フッキングしたロッドが止まり
2秒後にドラグが!?
止まらん!ヤバイほど止まらん!
それはね
その前のナイスフィッシュの時に谷田貝さん
僕のタックルで調整してあったドラグを少し緩めたんです。
ベストに調整してあったんですが
緩めた分を戻したつもりでしたがドラグが止まらん!
ヤバイ突っ込みと走りで
ウィードに潜られて・・・
頑張りましたがラインブレイク
やはりバケモンがいたんですねぇ~
って所でタイムアップ
谷田貝さん2日間お疲れさまでした。
霞ケ浦よりはバイトも魚も多くて楽しんでもらえたと思いますが
琵琶湖クォリティとしては最後のヤバイ1匹が悔やまれますねぇ
また次回の楽しみに取っておいてください。
2日間最後まで頑張ってくださってありがとうございました。
またお待ちしておりますね。
目次
		
	

コメント