7月25日AM6:00スタート
とりあえず今日の目的は魚探のGPSにディープホールを登録する。
それもマーカーで穴を描くというものだ。
そのためにディープホールへまっしぐら!
朝一番の美味しい時間を潰してでも魚探がけが必要かというと
①まず人が少ない
②涼しい(炎天下でスロー走行は暑い)
③昼から風と波でボートコントロールが乱れ綺麗にトレースできない
って感じで考えたからである。
2時間ほどかけて魚探にマークしたのはこんな感じ
しかし、周りで釣りをしている人を見ても
全く釣れていない・・・。
そのはずである
ターンオーバーが起こっているのだ。
正確に言うとターンオーバーに似た現象である。
どこに行っても水面に泡が残りやすい
これは魚探がけしてた時から気づいていたが
とにかく水が悪いのだ。
船団は釣れない?
琵琶湖で船団が出来ているポイントがあるが
果たして釣れているのだろうか?
いつも疑問に思うし、私が人気のないところにいると
寄ってくる人がいる。
全くの思い込みで、向こうは何も考えていないかもしれないが
そんな事が重なって船団が出来る。
しかし今日の私は「船団は釣れるのか?」
と考えて船団に混じって釣りをしてみた。
結果は釣れない(-^〇^-) ハハハハ
釣りながら30分ほど見ていたがノーバイトであった。
浮御堂の漁礁もマーキングしようかなぁって考えて北上する。
他にも北山田や井筒、雄琴などにも漁礁があるが
正確な山たてを覚えてないから
簡単な浮御堂はやっておこうと安易な考えだ。
北上する途中で雄琴のアクティバ沖を走行中だったが
魚探野ウィードの写り方と水の色が少し気になった。
なんとなく根拠は無いが釣れそうな気がしたのだ。
しかし浮御堂に行くと漁礁の真上で釣りをしている人がいる
その周囲で待ってみるが終わりそうにないので今日は諦める。
この頃から北風が吹き始める。
似たような場所ということで考えるが
漁礁こそないがヤンマー沖の4mラインを見に行くと
ウィードもまばらで水も良さそうである
北からの水が流れ込んでいるのか?
と思ったがノーバイト・・・
ヤバイ・・・
今日はホゲるかもしれん・・・。
ディープホールは北風の風裏なのか?
風が出たタイミングで再度ディープホールに行ってみる。
途中・・・何となく波が小さい・・・。
ディープホールに到着・・・
風が無い・・・ほとんど無風状態・・・
なぜ?風が止んだのか?
全く釣れない・・・
オマケに周囲の船が朝よりも断然に少ない。
釣れていないのか?
こんな来客もあるではないか
本来ならディープホールに魚が入って来る時期であるが
様々な気象状況や水面下の環境によって誤差があるが
全くわからないので
ボートを浜大津方面に走らせると風がある。
ディープホールは北風の風裏なのかぁ?
直感が頼り
実はレンジャーR71を買ってから
未だにノーフィッシュが無い
と言っても回数は5~6回程度であるが
小さくてもバスを手にしている。
しかし今日はヤバイ・・・。
焦ってくる・・・
直感を頼りに雄琴アクティバ沖へ走る
朝に根拠は無いが何となく良さそうと感じた場所である。
周りにボートは3艇、釣りをしている人は2艇
私の直感はハズレなのか?
とりあえず周りを眺めながら釣りをするため
マキマキ君の登場である。
これで中層から底までじっくり探っていく
ボートを止めたエリアが少しウィードが濃いので
沖に流し始めて5分後
コッコッというあたりにロッドを少し送って
大きくスィープフッキングして上がってきたのは
ジャスト40cm!
なんとかノーフィッシュは逃れられた。
しかし、それ以後はバイトが止まる・・・
ダウンショットのドラッキングでノンキーでもとトライすると
20~25cmが2匹出る。
カーリーテールが小さいからなのか?
それとも浮いてる魚が小さいのか?
と考えてマキマキ君に戻すと
次はジャスト30cmが出たのだった。
コメント