本日は愛知県より鈴木さん伊藤さんをお迎えしてのレイクビワガイド
昨年11月に滝修行をお供させていただいたお二人
本日の修行は極寒爆風修行となりました。
朝一番はJ隊沖3.5mライン
冷え込みから先日のBAITで使用した3.2mラインの魚が
少しディープへ落ちてるかも?って読みで入ると
落ちたかどうかは別として魚探には好反応がある。
が
30分程やってみるけどノー感じ
ってことでシャローレンジに入ると意外と水温は下がっていない
これは有り得る!十分ありえる!
そこで投入するのはこちょこちょジグヘッド0.9gにジャコビー
釣り方をあーだこーだと説明をして5分後に
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!デカイ━━━(゚∀゚)━━━!!
って行ったのは私(´∀`*)

メチャデカイバスは58cm!
しかし、その後は爆風と極寒で近くのボートに50アップが出るも
早めのランチタイムに
そして午後も同じ魚を狙いますが私に30後半が1本出ただけで
このままではお二人がヤバイってことで再度沖展開へ
しかし簡単ではない琵琶湖に苦しみ3時すぎ
ようやく
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!って言ったのは伊藤さん!
が!

デカギルが・・・肩を落とす伊藤さん
時間は刻々と過ぎていき15時半
少し治まっていた風が爆風にと変わった時
お二人をバックシートにセッティングしてのドラッギング
すると
ラッシュタイムです。

これはその一部の画像ですが3倍ぐらい凄いラッシュタイムでした。

まずは伊藤さん

次も伊藤さん

伊藤さんから鈴木さんにレクチャー

そして鈴木さんも

ダブルヒットもあり~の

またまた伊藤さんが釣り~の

またまたギルも釣り~の

鈴木さんも負けじと釣り~の

ちっちゃいのも釣り~の

私もラッシュタイムに釣らしてもらい~の
怒涛のラッシュタイムでフィニッシュでした。
鈴木さん伊藤さん極寒の中最後まで頑張ってくださってありがとうございました。
本当に駄目ガイドで美味しい所を持っていってしまってすみませんでした。
最後は琵琶湖の神様が頑張った御二人に心ばかりのおもてなしの時間は楽しかったですね
また条件の良さそうなときに来てくださいね。

自分で釣っちゃう駄目ガイドですが次は空気を読みますねm(_ _)m
目次


コメント